momoko-mamaの          今日のことのは

アラ還世代のmomoko-mama。長年暮らした戸建てからマンションへの住み替えをしました。日々のくらしの中で日々、感じたこと、考えたことを綴ります

成人式

早生まれの娘。20歳になるのは来年の2月なのですが、成人式は「年度(学年)」で行われるので、来年1月に「成人式」となります。

このご時世、どうなるのか・・・と思っていたら、8月ごろにはがきが来て、午前・午後の2部制でやる予定との案内がありました。そして、先日、正式な案内状が届きました。午前の部の案内でした。内容から見ると、小学校・中学校の校区により分けられているようです。式典は30分という短縮形、そして案内状の裏には、感染対策に関する注意事項がしっかり書かれています。担当課は、市町村の教育委員会。リスクは0にはできないけれど、できるだけ例年通りやろうという方向性で検討された結果ということなのでしょう。そんな市町村の担当課の方々のご苦労もいかんばかりかと・・・思っているところに、あの突然の発表が・・・。

成人式の案内の封筒が届いたその日、突然の「GO TO」の中止、年末年始、1月11日までの移動自粛要請が行われました。「成人の日」は、1月11日、その前日の10日(日)に成人式が行われるところも多いようです。どちらにしても、自粛期間中。政府(?)のこの突然の発表を受けて、県内の複数の市町村が、1月に予定していた「成人式」を延期、あるいは中止するというニュースが流れました。momoko-mama市町村は、「再検討中」となっていました(ニュースによると)。

案内状を出す前ならまだしも、準備を整え、案内状の個別送付を終えたところでのこの発表。市町村の担当課は、再び検討を求められました。成人式自体は、新成人による実行委員会が運営することのなっているので、そことの調整も必要になります。未だ、「成人式」がどうなるのか、変更等の通知はありません。

それにしても、新型コロナだけでなく、政府(?)の対応に振り回されている感が否めないのでは・・・と思うmomoko-mamaなのでした(成人式だけでなく、色々なところで)。

 

ちなみに、娘は、小学校から市町村外に、中学校からは県外の学校に進学したため、元々、ここの成人式に出る予定はないのですが、進学先の県でも成人式の延期が決まり、その後予定されていた高校の同窓会も中止となりました(T_T)。