momoko-mamaの          今日のことのは

アラ還世代のmomoko-mama。長年暮らした戸建てからマンションへの住み替えをしました。日々のくらしの中で日々、感じたこと、考えたことを綴ります

休日の朝食:しろくまちゃんのほっとけーき

昔から、庶民の「ホットケーキミックス」と言えば、赤いパッケージのMORINAGA「ホットケーキミックス」でした。子どもが大きくなってからは、買うこともなかった「ホットケーキミックス」でしたが、先日、たまたま見つけて、思わず久々に購入してしまいました。その理由は・・・。

パッケージが、「しろくまちゃんのほっとけーき」だったのです。

 

 

わかやまけんさんの「しろくまちゃんのほっとけーき」は、数あるこぐまちゃんえほんシリーズの中で一番人気がある絵本です。絵本では、「こむぎこ」、「さとう」、「ふくらしこ」を入れて混ぜるのですが、そこはミックスで代用。でも絵本と同じように、「たまご」と「ぎゅうにゅう」を入れてかき混ぜます。そして、「ぽたあん」とフライパンに・・・。この絵本の人気の理由は、焼きあがるまでの12の過程を、それぞれの特徴をとらえた一言で表現しているところ。あの見開きページを開いて、しろくまちゃん親子と一緒にホットケーキを焼いた親子もたくさんいると思います(わが家も・・・)。1972年が初版の絵本です。新しい絵本もたくさん出版されている中、今のホットケーキミックスのパッケージに使われているということは、今もこの絵本が愛されているということなのですね。

さて、子どももいないわが家。おやつに「ホットケーキ」というわけにはいきません。そこで、休日の朝食にすることにしました。フライパンで一枚ずつ焼くと、焼き上がりの時間がずれるので、食卓にホットプレートを出して一度に焼いています。ほっかほっかに焼き上がりおいしいパンケーキモーニングのですが、食パンよりカロリーは高いのが悩みです・・・。

 

中秋の名月:パパ、お月さまとって!

10月になってしまいましたが、9月29日は中秋の名月でした。時々、薄く雲がかかったりはしていましたが、空の高いところで、銀色のまんまるいお月さまがきれいに輝いていました。

そんなお月さまを見ていると、エリック・カールの「パパ、お月さまとって!」という絵本を思い出しました。娘が小さいとき繰り返し読んだ絵本の1冊です。お月さまと遊びたいという娘のモニカのために、長ーいはしごをかけてお月さまを取りに行くパパ。でも、満月のお月さまは大きすぎて困っているパパに、満ち欠けで大きくなったり小さくなったりするお月さまは、「ちょどいよい大きさになったら、もって行って」と伝えるのでした。そして・・・。

今日の月は、とても高い位置にあったので相当長いはしごが必要だなあ・・・と思いながら中秋の名月を眺めたmomoko-mamaなのでした。

 

携帯でお月さまの写真を取ったら、なんとも幻想的な写真になりました。おうちの季節のタペストリーは、お月見の手ぬぐいに変更してみました。写真では、地が黒っぽく見えますが、本当は濃紺でいい色です。折り重ねた生地の上から染料を注ぎ込む注染で染めた手ぬぐいです。マグネットで手ぬぐいを挟む形の木の手ぬぐい掛けで吊り下げました。上だけでなく、下の木もあるので、それが重しになりしわになることなく下げられます(いずれも、中川政七商店のものです)

 

 

次に中秋の名月が満月になるのは7年後だとか。その時は、70歳が目前・・・^_^;。体に気をつけて、また満月の中秋の名月を見たいと思います。

 

最近のお気に入り

元々、ポテトチップスは食べることがなかったのですが、最近、お気に入りができて、時々購入しています。お気に入りの理由は、塩等の調味・香辛料を使用せず、基本的にはジャガイモの味だけというところです。塩分は原材料由来(Naからの換算だと思われる)分のみで、ほぼ0に近い。ただ、やはりカロリーは半端なく高いのですが・・・^_^;

今日のおやつは、これ1袋を2人で完食。一人当たり150kcal。おにぎり1個分ぐらいですね。塩分は少なくても、カロリーが問題です。